わたしたちにできること。
東北地方太平洋沖大地震。
被災者のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
第一報を聞いたときにはただ驚き、遠くから無事を祈ることしかできませんでしたが、翌日、猪名川ジャスコ内のお店に募金箱が設置されていました。まずはそこから。遠くから私ができること・・・と。
昨晩は、少し電力系の拡散メールも広がっていたようですが。。。
こるりさんが、募金のリンクを貼ってくれていました。
24時間テレビのページから、カード決済のできる募金が始まったとのこと。少しでもお力になれるのなら・・・と思います。
今すぐ必要なものはもしかしたら物資なのかもしれません。ただ、個人からの支援物資は受け付けていないとのことです。スノーピークなど、企業を通しての支援という形が混乱を招かずに支援できる方法のようですね。
拡散メールなどに惑わされずに、情報をたしかめて、わたしたちにできること。したいと思います。
| 固定リンク
コメント
ちなちなさんへ
ほんとに。微力が大きくなることも大事ですね。
買いだめを控えることも、微力のひとつですね。。。
投稿: ちなちなさんへ | 2011年3月16日 (水) 13時56分
現実とは思いたくない現実だね。
まるで映画のような映像で…
自然の猛威を改めて考えさせられました。
何ができるか考えると、やっぱり募金だと思って、
信頼できるBOXに入れてます。
微力が大きくなることを願って
投稿: ちなちな | 2011年3月15日 (火) 11時24分