里づと市

ご無沙汰しておりました(笑)

元気です(笑)

新学期になり、子供たちも進級したり、中学入学したり、お弁当つくりが始まったり…
ようやく、大人も子供も、新しい生活に慣れ始めたとこですね。

ママさんバスケの一年に一度の、兵庫県大会、なんと、6年連続の王者だったチームと準決勝で当たり、1点差で勝ちましたー!

初めて、バスケで泣きました(笑)

で、決勝は、もうヘロヘロで、まったく別のチームに負けて(笑)、準優勝〜。私ららしいのか⁈(笑)

てことで、今年の夏は、全国大会、札幌いってきます!!

バスケが落ち着いたあとには、今週末、能勢のおされなカフェ、里づとさんで、イベント参加します!
ぜひ、遊びにいらしてください!
カシュカシュは、1日金曜日のみの参加です!





| | コメント (4) | トラックバック (0)

カフェロカンダのスフレパンケーキ

梅田阪急の12階にあるカフェ、ロカンダへ。
ここのスフレパンケーキが美味と聞きまして^o^

20分ほどしてでてくるパンケーキは、半生で、プルプルです!



美味しかった〜☻

9階では、フランスフェアが。
かわいいものや、おいしそうなものが色々あり、試食もしながら、見て帰りました。

今週は、いよいよ卒業式〜!
さみしいなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大阪城へ。

長男が戦国時代にハマってます。
この日、サッカーが休みのため、雨でしたが行きました。
大阪城〜



雨でも人は多くて、外国の方も多かったです。

長男は、くまなく、しっかり見たり、読んだり、体験したり、めちゃくちゃ楽しかったとのこと。







あれだけ見てくれたら、連れて行く甲斐もあるというもんです。

次のお城はどこに行こうかね〜(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

道場南口駅前のカフェアンブロージア

次男のダンスイベントが、道場南口駅近くであり、帰りにお昼を食べたのがこちら。



カフェ アンブロージアさん。

次男、カフェとか好きです(笑)
二人でプチランチ850円を。
サラダ、スープ、メイン、ご飯、ドリンクついてます。
サラダには桜ドレッシングというピンクのドレッシング!見た目も味もいけてます。



スープは、ほうれん草のミルクスープ。まろやかでした。



メインは、薬味たっぷりの照り焼きチキン。これまた美味。



ふと、入ったお店ですが、かなり美味しかったです。ケーキも近くのケーキやさんとコラボしていたりして、美味しそうでした。

今度はケーキ食べたいわ〜(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ステーキのあさくま

川西の牛角が閉店したあとに、オープンしたお店、ステーキのあさくまさんへ。

店内は、わりと席がたくさんありました。

ステーキもあれば、トンテキや、ハンバーグもあら、ランチはすべてに、野菜などのバイキングがセットでついてきます

私は、おろしポン酢のハンバーグ、1180円を。



ドリンクバーは200円ですが、携帯で会員になれば、無料になります。

バイキングは、野菜、フルーツ、ごはん、カレー、ゼリー、スープなど。

も〜、お腹いっぱい(笑)
ゆっくりできるし、大満足!

今日は、ひな祭りですね〜。
SHOTANIのケーキは、美味ですなあ^o^


| | コメント (0) | トラックバック (0)

久々に南堀江界隈へ



この場所に用事があり、久々に南堀江へ。

用事の待ち時間に、周辺をウロウロ…

ドイツパンのお店やら、かわいいお花屋さんやら。



小さなかわいいケーキ屋さん、ブーケさんを発見して、お土産ゲット。
ラッピングもかわいい!


用事がおわり、お腹ペコペコだったので、エンジョイカフェでランチを。
かわいいお店というだけでなくて、お料理の種類も多くて、おいしい!
私は日替わりのからあげの中華風マヨネーズというもの880円を。ドリンク付きだし、ボリューム満点。



あ〜美味しかった(笑)。
他にも気になるお店がたくさん。さすが南堀江ですな〜^o^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダイハツヒューモビリティワールド

仕事の関係で、新しくリニューアルされた、ダイハツのヒューモビリティワールドへいってきました!




4階が、体験スペースとなっていて、私はその中の、自分でデザインする車というコーナーで必死に(笑)。
へんてこな車完成(笑)。
画面の街の中を走ってます。





今までは、決まった日だけしか来れなかった場所ですが、リニューアルされたあとは、毎週土曜日オープンのようです。
予約は必要なので、興味のある方は、ホームページで確認してみてくださいね!

あと、今日は、コペンの工場見学も。
こちらは特別な人しか見れない場所のようで、貴重な体験でした。






マクドのパイナップルパイ、食べました?
これ、めちゃくちゃおいしい〜^o^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一人でぶらり。

お昼から用事があったけど、せっかく仕事もお休みだし!と、時間はきついけど、朝から伊丹のイオンへ。

まずは、長男の卒業式の裾直ししていたものを受け取りに。

そのあと、少しだけプラプラ…したら、止まらない〜〜!(笑)

ナチュラルキッチンでは、バレッタによさそうなレースを。
そのあと、向かい側に新しいお店になってる雑貨屋さんで、おもしろい入浴剤ゲット。



ちょうど、お見舞いしたい友達がいたので、プレゼント用に。

時間ないのに、やっぱり服も見たくて(笑)、二階のDiscortへ。

なんと70%オフ!
春先まできれそうなのを、2着も激安ゲット。

いや〜満足〜(笑)

お昼ご飯は時間なさすぎて、運転しながらパンかじりました。

バタバタしたけど、なんだかリフレッシュした一日でした^o^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

気功整体すごい

最近、膝を痛めていました。
使い過ぎと、加齢です(笑)
水がたまって、パンパンに。走るのも、何するのも、痛い、痛い。

もい、それは憂鬱なぐらいに。

そして、色々教えてもらい、色々試しました。

まずは、難波にある、甲斐整骨院に、整体ツアーへ連れてもらいました。テレビなどにもでているという神の手をもつ先生の施術で、まずは随分とラクに!
この先生、すごいです。ただ、なかなか自分で通い続けられず…

近所のどばし整形で、とりあえずちゃんと受診。そこの電気と温めを何度か行くと、さらにラクに。

でもなかなか今回は、痛みがしつこく、ふんばることもできないので、シュートなんぞ全く入る気配もなくなり、結構へこんでたら、おうちでヨガ教室をしている友達が、気功整体もできるらしく、一度、全身を1時間かけて見させて!と。

アロマの香りの足湯をしたあとに、全身みてもらいました。弱いところ、固いところ、指摘されて、かなりほぐされて、結構痛かったけど(笑)、めちゃくちゃスッキリ。
終わってから、カフェマンナでほっこりランチしました。



それから、数日たつうち、どんどん膝がラクになり、走れるようになってきました^o^
まだ違和感があるけど、全然マシに。
あ〜。思いっきり足を気にせずに早くバスケしたいものです。

その友達は、アロママッサージもしているそうなんで、次はそれをお願いしようかと。

癒し処おおしまや。ご興味ある方はぜひに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お久しぶりです(笑)

ご無沙汰してしまいました!
最近、Facebookなどばかりしていましたが、
ボチボチ、こちらもまた復活したいなと思ってます

まずは、ランチのお話。
能勢の里づとというお店に、行きました。

とても本格的にオシャレな落ち着くお店!



お料理もおいしいし、また行きたいな。

ただし、予約ができないので、早めにいかなきゃですよ。混む日もあるので、そんなときは、長居できないことも。

帰りに、能勢のジャパン前のパン屋さんで、ロングバケットを。これで、フレンチトーストしたら、おいしいと教えてもらったのです。

家でしてみたら、本当にふわふわで美味しかった!これもリピートものでした!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«里山マルシェ